動きのある日々をすごしている
12月6日はペルーでお世話になったLucyが日本に来ていて
秩父に遊びに来た
色々話しができて楽しかった
12月7日は群馬県桐生市に演奏に出かけた
疲労を感じていて 長い移動の電車の中ではぐったりしていた
しかし会場に着いたら 数年前に飛行機の中で出会い 友達になったナタリア&姉妹兄弟が
会場にいて 偶然の再会 びっくりして一気にテンションが上がった
12月8日は秩父のルアンスアラでコンサートだった
今年最後のソロコンサート
12月12日は多摩美術大学で『20世紀美術論』という枠で3時間の講義をした。
アンデスでの話しや留学前の自分の話を90分
秩父前衛派のアート運動の話を90分
これは自分自身とても勉強になる機会だった
12月14日は早稲田大学で『ホセ・マリア・アルゲーダスとアンデス音楽』
という講義をするので 現在準備中。
12月15日は三軒茶屋KENでコンサート
新譜のCD「アヤクーチョの雨」の発売記念コンサート
15時から
ぜひ来てください
僕は限りなくシンプルな演奏をするつもりで 準備しています
講義、聴いてみたい!
KENのライブ、楽しみにしています。