2014.11.21

自分が最も尊敬する音楽家の一人にRicardo Moyanoという、
アルゼンチンのギタリストがいます。

音楽家になるには人生の中で様々な「きっかけ」があるわけですが、
Ricardo Moyanoは自分にとって一つのきっかけになった人です。
僕が16歳の時(2000年)にアルゼンチンに行った時に田舎のCD屋で偶然買ったCDの一つがRicardo MoyanoのCDでした。
そのCDが衝撃的でそれ以来、彼と交流を持ち、僕がペルーに滞在している間も常にアドヴァイスをいただいていました。
僕が2枚目のアルバムを出す際には彼がコメントをくれてそれを載せたりもしています。
そのRicardo Moyanoは日本のイーストエンドギターフェスティバルへ出演するために2月に来日します。
フェスティバルとは別になりますが、彼と一緒にコンサートをさせていただける事になり、今準備をしています。
本当に素晴らしい音楽家なので、国内公演すべての回の公演を聴いてほしいです。
僕が思うに、世界で最も重要な音楽家の一人です。本当に。
彼はマドリードの王立音楽院やパリのスコラカントルムでクラシックと古楽を学び、
非常に高いレベルでの独創的な演奏ができる人ですが、いつしか自分の本質に回帰し、
南米や今住んでいるトルコの音楽の演奏をしています。
カルロ・ドメニコーニとも一緒にCDを出しています。

彼はアルゼンチンの田舎町 La Riojaで生まれました。
彼の父親Daniel Moyanoはアルゼンチンを代表する作家で、
コルタサルやガルシア・マルケスらと交流を持っていました。
Daniel Moyanoは軍事政権に反対し投獄され暗殺されかかりスペインに亡命しています。
ご存知の通り当時のアルゼンチンでは何万人もの人が拉致され暗殺されました。
そんな中、家族で亡命し、Ricardoは音楽の道に進みます。
ヨーロッパを点々としながら、今はイスタンブールに住んでいます。
そもそも「天才」でありながら面白い人生を歩む人の音楽は、本当に特別な音楽で、誰もまねできない、彼の人生そのもの、という感じがします。
彼と二人で、関西と東北でコンサートをしたいのですが、
企画を手伝ってくれる人はいないでしょうか。
ご連絡いただければ幸いです。

https://www.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DEGrDbqykCBI&h=zAQGmyXK_

広告
カテゴリー: ブログ パーマリンク

2014.11.21 への1件のフィードバック

  1. イル ボン より:

    笹久保伸さま
    はじめまして。大阪でギャラリーヨルチャというスペースを運営しておりますイルボンと申します。
    前々からツイッターで笹久保さんの活動を知り非常に興味を持っておりました。
    以前一緒にライヴをされていた藤田陽介は仲の良い友人です。
    つい先ほど、このブログを拝見しRicardo Moyano氏との公演をされることを知りました。
    もし今からでも間に合うのであれば、ぜひ関西公演を企画させていただけないでしょうか?
    どうぞ、よろしくお願いいたします!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中