2018.09.06

9月13日から秩父で写真展をおこないます。
秩父の破壊される神の山『武甲山』の写真展です。
この数年、秩父地域や武甲山をテーマにこの数年間様々な角度から撮影してきました。
(9月15日にレセプションを兼ねてギターライブをします)
※展示を見るのは無料、ライブは2000円です。

武甲山は秩父の人にとってすごく身近な山ですが、実はその真の姿をほぼ誰も知りません。
武甲山は約2億年前という想像もできないくらい遥か昔に生まれました。
縄文期にはすでに信仰の山、1900年代初頭まで秩父の「心の山」であった武甲山。
今の姿を見に来てください。

この個展は来年やる大規模な展覧会への前段階としての第一弾で、10月は東京でも個展をします。
ぜひ見に来ていただきたいです。

笹久保伸は経済難につき、展示への賛助・協力を募集しています。
賛助は写真印刷代、設営費、フィルム代、撮影経費、などに使用します。
ご支援をよろしくお願いいたします。
—-
☆オープニングをかねて、9/15にギャラリーで笹久保伸ギターライブをします。
※あと数名で満席になりますのでお早めに!

18時開場、18:30開演、料金2000円
場所:PNB-1253
住所:埼玉県秩父郡皆野町下田野1253-1
tel: 0494-62-6323
ご予約:sasakubox@gmail.com

New-bukoh (3)

広告
カテゴリー: ブログ パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中